- Home
- 福祉事業
- 健康増進・元気回復事業
- 職員駅伝競走大会
職員駅伝競走大会
令和7年度「第41回神戸市職員局区対抗駅伝競走大会」について、エントリー申込を開始いたします!
■開催日:12月6日(土)10:30スタート(受付開始9:30~)
※昨年よりスタート時間が早まっています。ご注意ください!
■場 所:総合運動公園(受付場所:補助競技場内)
■募集人数:約100チーム(参加者は神戸市職員共済組合員に限ります)
■チーム編成:1チーム7名(同一局室区内で編成)
第1走者 約3Km(競技場2週+コース1周)
第2走者~第7走者 約2.2Km(コース1周)
※多くの職員にご参加していただけるよう、第1走者については、昨年度より距離を短くし、補助競技2週+コース1週となります。
■エントリー開始日:10月20日(月)12:00より
エントリーはこちら↓
https://298ee5a0.form.kintoneapp.com/public/kobe-municipal-employee-ekiden
■コース図はこちら↓ ※事前にコースの下見をしてください。
第41回神戸市職員局区対抗駅伝競走大会コース図(昨年度と同じ回り方です)

※昨年度より1区のコース距離が短くなっており、参加しやすくなりました!
■申込について
①代表者申込:10月20日(月)12:00 ~ 11月7日(金)23:59
・想定を上回る応募があった場合は期日までに募集を終了する場合があります。
・一度登録した代表者情報は変更不可。
・申込時に走者が未定の場合、申込フォームの「走者氏名」欄に「未定」、「職員番号」欄に
「00000」とご記入ください。
・上記期間内に、必ず「走者氏名」・「職員番号」・「走者順」の登録を完了してください。
・「走者氏名」・「職員番号」の変更は、11月7日(金)23:59までですが、「走者順」の変更については、③をご確認ください。
・代表者の個人携帯番号は当日連絡が取れる番号をご登録ください。
・申込期間外及び一度登録した代表者情報にやむを得ない情報変更があった場合は、運営事務局
(Mail : info.kobeekiden2025@cerespo.co.jp)までご連絡ください。
②共済組合員の資格確認:11月10日(月)~11月14日(金)
※共済組合員の資格を持たない走者登録やその他登録エラーがあれば「神戸市共済組合」から代表者の方にご連絡します。
③走者順の変更:11月17日(月)12:00~12月5日(金)16:00まで
※チーム内で走者順変更については、上記期間内で自由にできます。ただし、同じ選手が重複して複数チームで当日出場することや、登録の無い選手が参加することはできません。違反があったチームは失格となりますのでご注意ください。
【大会当日の注意点】必ず一読ください!
・補助競技場へは運動靴でのみ入場可能です。運動靴以外で来場される方(参加者及び観戦者)の入場をお断りします。
※競技場外のコースでの観戦は可能です。
・トラック内へのタイヤのついた乗り物(カート、キックボード、ストライダー及びベビーカー含む)は進入禁止です。
・補助競技場内の芝生は立入禁止です。走り終わったランナーは観客席側に進むようお願いします。
※芝生の中では倒れこまないようお願いします。
★R6年度の開催状況はこちら↓
令和7年1月12日職員駅伝大会は、暖かく天気も良い中で盛大に開催されました。
参加チーム95組665名のランナーの快走とたくさんの皆様の応援で賑やかな大会となりました。
<駅伝競走大会結果はこちらをご覧ください>
https://timesync.jp/team0/250112/
優 勝 消防局Aチーム 1時間3分35秒

準優勝 高速鉄道部チーム 1時間6分0秒
3位 消防局Bチーム 1時間9分3秒


入 賞
4位 教育委員会事務局チーム
1時間11分39秒
5位計画・駅前・湾岸①チーム
1時間14分32秒
6位 農政ランナーズチーム
1時間16分10秒



駅伝の様子








ゴール!





